違和感を吐き出せるように

おかしいな、と思うことを口にすると周りから煙たがれるので。

九州旅行2日目 広島~萩

こんな夜中に更新しても誰も見てないんじゃないかなって思い始めたけど、生活サイクルを改める気になれません・・・ミニです。

 

九州旅行の二日目は広島市内から山口県の萩までです。

f:id:yugo4949:20160322005933p:plain

昨日の長距離がかなり効いたのと、やはり英語が飛び交うゲストハウスでなかなか落ち着いて寝ることができなかったのもあって200km程度に設定しました。

それに途中で秋吉台を走るので遅くなるかなということで。

 

朝起きて、ゲストハウスでシャワーを浴びる気になれず温泉を目指しました。

途中で宮島も見たけど、厳島神社を対岸から遠巻きに見て満足しました(笑)

f:id:yugo4949:20160322010635j:plain

 

f:id:yugo4949:20160322010433j:plain

benimansaku.jp

立ち寄った温泉がこちらです。

露天風呂から海が見えるし、朝イチなんでほぼ貸切状態で最高でした。

ちなみにこの時に体重を量った時は57kgだったんですが、最後のほうには60kgまで増えてました・・・。

 

この日も途中の道の駅でお昼ご飯にカレーを食べたはずなんですが・・・やはり写真は撮ってませんでした。

まあ牛すじで美味しかったんだけど、普通のカレーでしたね。

 

そんなわけでお昼過ぎには秋吉台に着きました。

f:id:yugo4949:20160322011419j:plain

上り坂を上がりきった途端にこの景色で思わず「おおおおおー!!」と騒ぎながら走ってました。

 

f:id:yugo4949:20160322011723j:plain

f:id:yugo4949:20160322011749j:plain

f:id:yugo4949:20160322011700j:plain

思わず道端に咲いていた花も撮ってみたり。

どこも枯れてはいるんですが、それがまたラピュタみたいで・・・あ、これ曽爾高原でも同じこと書きましたね。

とにかくずっと頭の中でランランララランランランって流れっぱなしですよ。

 

ゆっくりとあっちでパシャパシャ写真を撮って、秋吉台を堪能した後は近くの休憩所で途中にバイクですれ違ったおじさんに話しかけられました。

エリミネーター250に乗ったおじさんは60歳で58歳でバイクの免許を取ったそうで、今度長野に行くんだとか、仕事を辞めたけどまたどこか働く所を探すとか、息子さんがIT関係の仕事をしているがブラックで心配でとか、そういう話を30分ほどしてました。

バイクに乗ってると同じバイク乗りや他にも色んな人から話しかけられて楽しいですね。

まあ、たまに高級外車のバイク自慢とかめんどくさい人もいますけど・・・。

 

おじさんと別れた後は道の駅 萩しーまーとに行きました。

ツーリングマップルで海鮮丼が美味しいと載ってたのと、その日の宿からも近かったので。

こちらが晩御飯の親子丼です。

f:id:yugo4949:20160322012713j:plain

もうね、最高でした。

お値段は1200円だったかな?まあ安くはないんですけど、大阪で同じもの売ってても鮮度が違うっていうか。

まあわざわざ大阪で同じもの売ってても食わないんだけど。

いや、旅行補正もあると思うけど美味しいしイクラもご飯が足らんぐらいにのってて大満足でした。

 

ご飯を食べて、バイクのそばでタバコを吸いながら宿までの道を調べていると、またおじさんに話しかけられました。

あ、先に言っておくとこの旅行で若い女の子と楽しくおしゃべり・・・なんてのはほとんどありませんでした。

基本的にはほぼおじさん成分のみでお送りします。

 

で、そのおじさんは58歳で北九州から一人で旅行に来ていて今日はここで車中泊だと言っていました。

おじさんともしばらく話していて、教師をしていたが50歳でもう仕事が嫌になり、嫁さんに無理言って東南アジアバックパッカーしていたことや、子供は二人とも大学まで行かせたのでなんとか親としての責務は果たしたとか、僕の仕事の話もして嫌なことを無理して続けることはないと、人生は一度きりなのだからしたいことをした方がいいと、そして今は気ままに時々車中泊で旅行に行っているんだという話をしていました。

僕は常に頭の片隅に「こんなダメな生活をしていていいのか」という思いがつきまわっていて、その罪悪感のようなものを感じていて逆に「自分はニートだから!ダメ人間だから!」と言い張ることがあるのですが、少しだけでも「まあいいっか」とおじさんと話していて思いました。

普段の生活では直接的にも間接的にもしっかり働いて自立して生活しないと、という圧力を感じる(被害妄想気味なだけかも知れませんけどね)ので、こういうことを言ってくれる目上の人の存在というのは一期一会だとしてもありがたいです。

 

そのおじさんと別れた後は、道の駅の端に桜がもう咲いていたので撮りに行ってました。

こっちの方だとチラホラ桜が咲いていることが多かったです。

f:id:yugo4949:20160322014509j:plain

f:id:yugo4949:20160322014537j:plain

こぶりな木ばかりでしたけどきれいに咲いていました。

 

そしてこの日の宿は旅人の宿 はぎタイムというところでした。

www.hagitime.com

f:id:yugo4949:20160322014830j:plain

安いしきれいだし、なによりみんな日本人だし(笑)

まだゲストハウスというものに慣れなくて、自分のベッドでボーっとしていることが多かったですがすごくいい宿でした。

出張で萩に来ているという土木関係の職人さんと話していてチューハイをもらったりと楽しい宿でした。

ただ、美観地区?の中にあるので周りには何もなくて特に観光もせずに・・・いや、チューハイ一本じゃ足りんわと思って近くのパブに行ったら閉店していて。

仕方ないんでゆっくりと寝ました。

 

次は角島を経由していよいよ九州に上陸します。

九州旅行1日目 大阪~広島

こんばんは、ミニです。

今月の前半にバイクで九州まで行っていたので、備忘録としてその時のことをブログに書いておこうと思います。

うつになってからというもの、色んな方から気分転換に旅行にでも行ったらと言われていて、ようやく気分が向いたので行ってみました。

今までにバイクで連泊での旅行はしたことが無かったので、とてもいい経験でした。

 

f:id:yugo4949:20160321023922j:plain

自宅前にて荷物の最終確認。

このために後ろのキャリアーを買ったのですが、3万円とニートには厳しいお値段。

まあただでさえ希少車なのになおかつソロシートに変えてるバイク用なんで、需要的に仕方ないかな・・・。

 

f:id:yugo4949:20160321020737j:plain

明石海峡大橋手前のコンビニにて。

 

 

f:id:yugo4949:20160321021257p:plain

 

一日目は大阪から広島まで下道でひたすら2号線で西に向かいました。

距離にしておおよそ350kmほどですね。

時間にしておおよそ8時間。

つまり、朝8時に出れば16時には着くと・・・安易な考えで出発してみたら寒いし遠いし思ったより兵庫、岡山がでかいし・・・でかなり辛かったです。

一日の走行距離は下道ならやっぱり300kmまでがちょうどいいですね。

出発から帰りまで、何度と無くこのいい加減な自分の計画に苦しむことになりました。

 

f:id:yugo4949:20160321021634j:plain

この写真は東広島あたりの道の駅からですね。

瀬戸内海に浮かぶ島々と工場があったりと広島っぽい。

岡山ぐらいまでは車でも行ったことがあったので、この辺からようやく旅行気分になってきて写真を撮り始めてます。

道中にこことは違う道の駅でお昼ご飯を食べたんですが、その時はまだ写真を撮るのがめんどくさくて・・・。

この日は天気が良かったですが本当に寒くて寒くて走るのが大変でした。

3月前半はまだバイクで旅行するにはちょっと寒すぎますね。

テントも買ってキャンプにしなくて良かったです。

 

そんな感じでなんとか広島には18時頃に着きまして、こちらのバイク駐輪場に。

www.jmpsa.or.jp

1日200円と都市部にしてはお安い値段で助かりました。

まあ、この広島以降から駐輪場なんて使うこと無かったですけどね。

貧乏なのにバイク停めるだけでそんな金払えるかいと。

 

 

で、泊まったゲストハウスがこちらです。

hiroshima.sansansantiago.com

 

初めてゲストハウスに泊まったんですが・・・なんというか国際色の豊かなところでして、日本人はごく少数でほぼ外国人。

周りはみんな英語で、受付からして金髪に青い目の兄ちゃんで困惑しましたね。

そして、この旅行で何度と無く寝た二段ベッドのドミトリーも人生で初めて。

f:id:yugo4949:20160321025039j:plain

もうバックパッカーの巣窟でして・・・。

俺「ここは地獄ですだよ・・・地獄穴ですだ・・・。」

 

もう何とも落ち着かないので原爆ドームまで行きました。

徒歩10分という好立地だったんですよね。

でも正直広島は家族でも来てるし、大阪では小学校の修学旅行で広島・宮島に行くので特に今さら改めて見る所もないというか・・・(笑)

もう広島の人見てたらごめんなさいね。

f:id:yugo4949:20160321030027j:plain

というわけでライトアップされた原爆ドーム

 

なんか正面側は工事してて足場が建ってたので、写らないようにとするとこんなアングルしか撮れなかった。

原爆ドームの周りはまじで外国人ばっかりで、外国の平和団体?が活動してた。

それで見てて思ったけど、アメリカ人も来ているとして自分らの国が投下した原爆によって崩れ落ちかけてる原爆ドームを見に来るってどういう心境なのかなあと。

日本人がパールハーバー見に行くようなもんな気もするけど・・・英語がもっと話せたらそういうところ聞いてみたいような聞きたくないような・・・。

 

まあそんなことを言いながら歩いてたらお腹もすいたので晩御飯どうしようかなあと。

広島市内ってめっちゃお洒落な店とか多いんだけど高いんだよね。

f:id:yugo4949:20160321030921j:plain

こういうのとかね。

大阪の中ノ島~淀屋橋あたりっぽいよね。

しかし牡蠣って別にそこまで好きじゃないし、お好み焼きはやっぱり大阪の方が好きだしなあってことで悩んでたんですよ。

 

そしたらゲストハウスの近くでこんなお店を見つけまして。

www.bluemooncafe.jp

f:id:yugo4949:20160321031100j:plain

まあ、なんていうか・・・自分のバイトしてた所にそっくりなんですよね。

ホームシックってわけじゃないけど、なんか急に懐かしさと安心感がこみ上げてきたのでここに。

f:id:yugo4949:20160321031403j:plain

f:id:yugo4949:20160321031358j:plain

内装も出てくるご飯もそっくりで、一安心?

 

この後は大人しくゲストハウスに戻って周りの聞き取れない英語に囲まれて寝ました。

夜中になぜか「Ohhhhhhhhhh dustbooooooooooox!!!!」みたいなこと言ってる人らがいて不安になった一夜でしたね(笑)

数字で見る建設業のおかしさ。

あ、どうもおはようございます。

毎日ダラダラするだけで1日が終わるミニ(25歳/独身/無職)です。

 

今日は辞めた会社の給与明細と業務日報、それと就業規則を見ながら前の会社のおかしさを見ていこうと思います。

現在はデータが残ってないのが残念ですが、新卒で入った会社はもっとおかしかったです。なんせ時給換算が280円とかでしたからね・・・。

 

まあ中小の建設業の一例として見ていただければと思います。

 

 

1.これが中小建設会社の給与明細だ!

f:id:yugo4949:20151005174934j:plain

 

いやあ、懐かしいですね。久しぶりに見ました。

一時期は会社の書類なんて見たくもないほど悶々としてましたからね。

 

これは僕が辞める直前の2015年6月の給与明細です。

ちょうど昇給月の分なのですが、僕は中途採用なので給与ベースが大卒と同程度となっていたみたいです。

11月に入社して翌年の4月には新人研修で教える側でしたが、当時は教える側と教えられてる側が同じ給料だったんですよね・・・。

 

まず基本給が173,000円です。時給にするとおおよそ980円です。

ちなみに昔アルバイトしていた飲食店のホールスタッフは時給1050円でしたよ・・・?

 

いやいや!技術手当も52,000円あるやん!!と思われた方。

残念ですが技術手当は実質みなし残業代なのです。

 

f:id:yugo4949:20151005180048p:plain

こちらは就業規則の給与規定ですが、「E.時間外勤務手当」に技術手当は残業代だとの記述があります。

僕は入社して3年ぐらいして自分で色々と調べ始めてようやく知りました。

上司に聞いても「うちは残業代出ないから・・・」としか言われなくて鵜呑みにしてしまってたんですね。

 

つまり残業代の掛け率(1.25倍)を考慮し残業時間の時給がおおよそ1200円として、40時間ぐらいの残業代がみなしとして払われている計算です。

52,000円÷1200円=43.333333...

 

差し引き支給額として203,202円ですが、交通費がそこから引き落とされるので毎月の可処分所得(自分で自由に使える金額)は176,515円ですね。

 

2.そして、これが業務日報だ!

f:id:yugo4949:20151005181250j:plain

 

物件名等は消してますが、こちらも同じく辞める直前の6月の分ですね。

1ヶ月で288時間も働いてたなんて僕はバカなんじゃないかと、1ヶ月が720時間ぐらいなのでそのうち1/3以上は働いていたということになりますよ。

前半は定時で大体帰れているんですが後半は休みも無くなって、29日は欄外に7.0とあるので月曜から徹夜してるんですね。

 

f:id:yugo4949:20151005181905p:plain

 

こちらは就業規則の勤務時間についてです。

土日は休みでしたので、おおよそ出勤日が22日×8時間で176時間が毎月の勤務時間です。

 

さて、先ほどの業務日報で6月の総勤務時間は288時間になっていました。

288時間-176時間=112時間の残業です。

 

そして給与明細のみなし残業代はおおよそ40時間分。

112時間-40時間=72時間分の残業代が行方不明ですがどこに消えたんでしょうね。

 

72時間×残業の時給1200円=86,400円が本来は別途支払われていないとおかしいわけです。

ここに書いた数字は分かりやすくするために色々と計算を簡略化していますが、本来は深夜や休日出勤でも残業代の掛け率が違いますしもっと金額が増減すると思います。

 

 

3.残業代という幻想

 

もちろんね、今まで散々ただ働きした挙句に病気にもなってしまってそのまま引き下がるのは悔しかったですよ。

会社の就業規則やらを調べてからはずっと納得のいかない気持ちを抱えながら仕事してましたから・・・。

それが精神的には余計に良くなかったのかなと、まだ当時より元気になった今だからこそ言えることではあるんですけど。

 

会社の事務の人には「そんな気持ちの問題でポンポン辞められてもこちらも仕事が増えて困る」というようなことを言われましたし、上司に残業代が出ていないと伝えても「会社側は保険料や年金等も払っているんだから仕方ないだろ」というようなことも言われました。

 

今なら職場に入ることすらできなくなるほど追い込む業務を組んでおいて何を言ってるんだと、人を雇うにおいてそれら保険等を会社が負担するのは当然の義務であってそれができないなら潰れろとか思うんですけどね。

 

新人歓迎会の飲み会の片隅で、上司に言ったことがあるんですよ。

僕「このままの体制だと、どんどん若い子が辞めていってそのうち業務が立ち行かなくなりますよ」

上司「別に若い子は毎年入ってくるから大丈夫や」

 

ああ・・・この会社はいくら建前を見繕っていても実際は人を使いつぶすことしかできない会社なんだな・・・と思ったのを覚えています。

この少子高齢化のご時勢に何を時代錯誤なことをって感じですよね。

いちおう何かの就職冊子には優良企業として名前も載っている会社なんですけどね。

 

 

 

もし就職を控えていて建設業に携わろうという人は、こういう会社が優良企業のフリをして存在するということに注意してください。

そして、できることなら職種や業界を他に変えるということも視野に入れてみてください。

 

僕らのようにこれ以上苦しむ人が増えないように。